浅田真央選手の軌跡 写真展 2014.8.19 小 林 勝
京都・高島屋で浅田選手の写真展が開かれていました。
写真をワンクリックすると、写真が大きくなります。
浅田 真央 選手 2013.6.1 小 林 勝
五輪シーズンのSPはショパンのノクターン、フリーはラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。
フレデリック・ショパン 「ノクターン 第2番変ホ長調 作品9の2」('06~'07SP)
アンディ・ウイリアムズさん ご逝去 2012・10・4 小 林 勝
2012年9月25日に84歳で死去。
ムーン・リバー、やはりワルツで踊った思い出のある方も多いと思います。
ムーン・リバーを聞いてみましょうか。ユーチューブ版です。
右下の「広告をスキップ」で、すぐ演奏を聴くことができます。
Too Young トゥ・ヤング 2012.9.17 小林 勝
先日、NHKラジオを聴いていたら、美空ひばりが歌う「トゥ・ヤング」が
流れてきました。 お聴きになった方もいらっしゃるかと思います。
司会者、「日本語と原語の両方をお楽しみください」とおっしゃっていましたね。
ダンスを踊る皆さんなら、「トゥ・ヤング」や「枯葉(かれは)」は
スローフォックストロットで踊られたことがあるかと思います。
教室の 夏・冬の発表会でもよく使われる曲です。
この曲を聴くたびに、苦難・苦労に耐えながらダンスを踊った日々、
苦しい生活の中でも かすかな幸せや希望を求めて努力した日々を思い出す方も
いらっしゃるかも知れませんね。
「トゥ・ヤング」、何で「二人の若者」なのかと不思議に思っていましたが、
歌詞を見て納得しました。「若すぎる二人」をテーマにした曲だったんですね。
歌詞の中では、「人を愛する気持ちに遅い早いはないんだ」という強いメッセージが
歌い込まれています。
美空ひばりの「トゥ・ヤング」歌詞ページ。
「トゥ・ヤング」は、作詞:Sylvia Dee、作曲: Sidney Lippman。
左上の矢印(←)をクリックで元に戻ります。
ナット・キング・コールが歌う「Too Young」をお楽しみください。
ただし、著作権とのからみでデーター(ページ)が削除された場合は、ごめんなさいね。
ユーチューブ版です。
ナット・キング・コール(Nat King Cole、1919年3月17日 - 1965年2月15日) は
アメリカ アラバマ州モンゴメリー生まれのジャズ・ピアニスト・歌手。
本名:ナサニエル・アダムズ・ コールズ(Nathaniel Adams Coles)
「キング」は愛称。
PC(パソコン)の右下のアイコンでスピーカーの絵があるところがあります。
ここをワン・クリックしますと、音量が縦方向にスライドできますので、
適切な音量で聴いて トゥ・ヤングの優雅な音楽をお楽しみください。
PC本体から流れる音楽が、こもった感じ(聞き取れない)場合には、
家電屋さんその他で外付けのスピーカー(電源を家庭用ACからとるタイプと
PCのUSBからとるタイプあり。)を付けるとはっきりと聴くことができます。
外付けスピーカーのピンジャックは、PCの正面の下や側面の下に差すところが
あります。
ついでに、枯葉も聞いてみましょうか。ユーチューブ版です。
2012年6月23日(土)08:02
消費税増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法案に反対する民主党の小沢一郎元代表らが集団離党に動き出したことにより、26日の一体改革法案の衆院採決後、小沢氏らが衆院に内閣不信任決議案を提出する可能性が出てきた。早期解散を掲げてきた自民、公明両党にとっては好都合のようにみえるが、一体改革法案で修正合意しているだけに参院での可決、成立前に不信任案を提出されれば、厳しい対応を迫られることになる。(今堀守通)
21日午後、東京・赤坂のホテルに小沢氏ら49人が集まったことは与野党に衝撃を与えた。
54人以上が離党すれば与党は過半数割れとなり、51人以上が集団離党し、新会派を結成すれば単独で不信任案提出が可能となるからだ。新党きづな、みんなの党、社民党などとの共同提出を視野に入れればハードルはさらに低くなる。
自民党の町村信孝元官房長官は22日のBS朝日の番組で、小沢氏らによる内閣不信任案提出について「それはそれで結構なことだ」とのんきに語ったが、事態はそう簡単ではない。
不信任案は慣例であらゆる議案に優先して採決される。一体改革法の成立前であっても自民、公明両党が野党としての筋を通して賛成すれば、不信任案は可決され、野田佳彦首相は憲法69条の規定により10日以内の衆院解散か、内閣総辞職(退陣)を迫られる。
首相が衆院解散に踏み切れば、自公両党は「消費税増税賛成の首相よりも増税反対の小沢氏を選んだ」とみなされ、消費税増税への対応を有権者に説明するのは至難の業となる。
しかも自公両党は一体改革法案に関する民主党との3党協議の場で民主党に「小沢切り」を迫ってきた。小沢氏らは選挙で民自公3党に「増税談合勢力」のレッテルを貼り、徹底攻撃を仕掛けるに違いない。
首相が退陣し、新内閣が発足すれば、一体改革法案の3党合意は「無効」とみなされ、一からやり直しとなる。民自公の信頼関係は崩れており、協調路線に戻るのは困難となるはずだ。
では、3党合意を重んじ「一体改革法成立までは小沢氏らにはくみしない」として不信任案に反対すればどうなるか。これは野田内閣を信任したことと同じとなり、反対勢力からは、「増税談合勢力」との批判を浴びるに違いない。
加えて国会には「同一案件を同一国会で取り上げない」という「一事不再議の原則」がある。これにより9月8日の会期末まで自公両党は不信任案というカードは封じられる。そうなると、もはや「事実上の連立与党」として内閣の延命に手を貸すしかなくなる。
2012年6月23日(土)08:02
■新会派阻止 輿石氏が離党認めるか/信任案対抗 「一事不再議」慣例従い
民主党の小沢一郎元代表のグループが内閣不信任決議案を提出するには、大きなハードルがある。輿石東(こしいし・あずま)幹事長が離党届を受理し、院内会派「民主党・無所属クラブ」の代表者である樽床伸二幹事長代行が会派離脱届を受理し、新会派を結成する必要があるからだ。「党を割らない」ことを信条とする輿石氏が踏ん張って離党を認めないかどうかが、政権の命運を左右することになる。(加納宏幸)
衆院の運営手続きを定めた衆院規則では、不信任案について提出者と50人の賛成者の連署で提出することを定めている。
ただ、51人がどの党や会派に属していても自由に提出できるというものではない。国会は「会派による機関承認がない議案は受け付けない」(衆院事務局)という会派主義の原則で運営されているからだ。
このため、民主党会派が小沢氏らの会派離脱届を認めなければ、小沢氏が影響力を持つ新党きづな(9議席)とともに不信任案を提出しても「51人」を満たさないとして受理されない可能性が高い。昨年2月、小沢氏に近い衆院議員16人が会派離脱届を提出したが、会派代表者の岡田克也幹事長(当時)が受理しなかったという前例もある。
実は、小沢氏は昨年8月にも、政権に居座る菅直人首相(同)への不信任案提出を検討したことがある。菅氏の「偽りの退陣表明」で同年6月2日に不信任案が否決されたため、新党・新会派を視野に次期国会での再提出を図ったのだが、その前に菅氏が退陣し、構想倒れとなった。
小沢氏にとってのハードルは離党、会派離脱だけではない。与党が内閣信任決議案で対抗した場合、同一国会で同じ議案を議決しない「一事不再議」の慣例に従い、不信任案が採決されない可能性があるのだ。
平成4年、国連平和維持活動(PKO)協力法案の審議では、自民党は宮沢喜一内閣の信任案を可決、旧社会党による閣僚不信任案を封じた。福田康夫内閣の20年6月にも、参院での首相問責決議に対抗、翌日に自民党などが内閣信任案を可決させた。
逆に言えば、輿石、樽床両氏が離党届と会派離脱届をすんなり受理したり、先手を打って信任案で対抗しなければ、不信任案可決が現実味を帯びる。
しかも小沢氏らの不信任案を受理するかどうか実質的に判断する小平忠正衆院議院運営委員長については「当事者能力に欠けている」との声があり、与党筆頭理事の松野頼久元官房副長官は首相に批判的。衆院議運委を政権がいかにグリップできるかどうかも重要なカギとなる。
「大連立は小沢切りが目的」と反発…岡田氏打診
岡田副総理が自民党幹部に大連立を打診していたことが17日、明らかになり、
与野党に波紋が広がった。
自民党と組むことでねじれ国会の呪縛から離れ、消費税率引き上げ関連法案や
特例公債法案など重要法案を成立させ、政治を前に進めるのが岡田氏の狙いだ。
だが、自民党内は拒否すべきだとの声が多く、民主党の小沢一郎元代表グループも「大連立は『小沢切り』が目的だ」(幹部)と反発を強めている。
岡田氏は17日の記者会見で、民主、自民両党が協力して合意を目指す政治が
実現しない限り、「既存政党は国民からますます見放される」と危機感を示した。
岡田氏は、結果を出せない既存政党に対する風当たりが強いこの時期に
衆院解散・総選挙が行われても、民主党だけでなく、自民党にとっても
いい結果にはならないと考え、共に結果を出すために大連立を呼びかけたとみられる。
(2012年3月18日16時50分 読売新聞)
大京 ライオンズ茅ヶ崎 ザ・アイランズ
茅ケ崎市内とマンション周辺をめぐる体験ツアー
6月 9日(木) Am10:00 茅ヶ崎駅前・マンション・ギャラリー集合
6月11日(土) 同上
10:00 ギャラリー集合 見学
11:00 マンション建設敷地内をバス(車窓)から見学
11:20 サザンビーチ散策
11:40 リキリキデリ(ハワイアンレストラン) 昼食
13:40 里山公園 自然散策
15:00 熊沢酒造醸造所 見学
モキチトラットリアでティータイム
16:10 ギャラリー到着 解散
TEL. 0120-337-077
FAX. 0467-58-2338
すず虫をお分けします!! <藤沢市>
7月26日(火) 10:00 明治市民センター
13:30 六会市民センター
14:00 湘南大庭市民センター
7月27日(水) 10:00 鵠沼市民センター
13:30 藤沢公民館
13:30 村岡公民館
すず虫をお分けします!!<茅ヶ崎市>
8月5日(金) 16:00 中央公園・夏祭り会場にて
= 歳時記 = ホタルは「火垂る」
西日本では蛍の季節を迎えています。蛍は成虫になってから、わずか1週間ほどしか生きられません。その短い期間で、雄(オス)は光を放ちながら飛び回り、配偶者を探します。雌(メス)は地上で雄を待ちます。配偶者を見つけた雄が雌のもとへ降りていく様子は、まるで火が垂れるよう。一説には「火垂る」が転じて蛍になったとか。
このあと蛍前線は北上し、7月下旬には東北に達します。